スクラップ&ビルド から サスティナブル&リノベーションへ
私たちは今まで新しいものを創造する事に価値を見いだして来ました。限りないと思っていた限り有る資源を加工してゆく事に喜びを感じてきました。それが今までのものづくりの原点でもありました。これからは古いものや既存のものにこそ価値を見出す事が、時代の要請としても求められます。
たとえば建築。。。住宅
既存のハード(器としての建物)を再利用して、最先端のソフト(デザイン・設備)を組み入れた、そんな住まい。
「そんな住まい」とは、、、、
■ お客様のコストに見合った→→物件・融資先・各種補助金の紹介斡旋
■ 安心した住まいを →→耐震改修・ホームセキュリティー・バリアフリー
■ 省エネ・エコにマッチした→→高気密断熱・太陽光発電・雨水利用
■ デザイン性のある →→自由設計(デザイナーズ、民家風仕様等)
もはや、中古物件とは呼ばれない《リノベート》な住宅の物件紹介・企画・設計・施工監理・メンテナンス管理を行います。